上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
年代もの。(笑)
もう、骨董品に近い。
おんぼろレジスター。
で、なんで悪口書いてるかというと・・・

開かないの。
「エラー」の表示。で、うんともすんとも開かないの。
開かない・・・・ってなによ。
エラーってなによ。
もう!
明日格闘予定。(笑)
スポンサーサイト
- 2012/04/30(月) 19:16:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
イスなおしたあとに作業して、写真も撮ってたけど、
書いた気分になってて・・・・書いてなかった。(笑)
まあ、ネタは溜めてたほうがなにかと便利。
机を拡張しました。
作業前。

作業後。

引き出しつかえないじゃん。。。。
なんて事はないのいさ。アイデアの勝利。

こうさ。(笑)
ここまで写真撮っといて、結局、書いてねーんだから・・・。
まったく・・・。
- 2012/04/29(日) 18:48:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大型連休が始まりました。
初日はいいお天気。
・・・でも真ん中に2日平日が入るからびみょ~なのかな・・・。
うちの予定は下記の通りです。
5月2日(水) 定休日、お休み。
5月3日(木) 柏島ツアー お店はお休み。
5月4日(金) 柏島ツアー お店はお休み。
5月5日(土) 柏島ツアー お店はお休み。
5月6日(日) お店でOW講習。学科テスト。
その他は通常営業でござる。
柏島ツアーはまだ空きあります。
ぎりぎりまでOKです。
思い立ったら連絡ください。
よろしくどーぞ。

柏島にて撮影。
- 2012/04/28(土) 18:50:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
バイク、動いた。(笑)
くもの巣はってたけど。

バイクっても原ちゃりだけど。
バッテリーは予想を裏切ることなく、死亡。
しばらく走れば・・・なんて甘いことを考えておりますが、
たぶん、だめだろな。。。
タイヤも交換しなきゃ・・・・。。。
とにかく、安全運転、安全運転。
最近、事故のニュースが多いもんね。。。
皆様、お気を付けあそばせ。
- 2012/04/27(金) 19:00:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は明石へ行っとりました。
明石海峡大橋・・・ざんねん、曇り空。

ほどよいドライブ。
そろそろ冷房が必要な季節でございます。
連休も良いお天気が続けばいいのにね。
ってか、続いてください。
よろしくお願いします。
- 2012/04/26(木) 19:11:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
レースがある週末明けの月曜日は、F1再放送の観戦。
今年から地上波では放送しなくなってしまった・・・。
BSでは、日曜日の夜中にやってるけど、
月曜の決勝の再放送は20:00からだから見やすい。

ビール片手に、ルールもわからずになんとなく見てるのが面白い。
ここ最近、ようやく名前と顔が一致するようになってきた。(笑)
ガイジンノカオ、ミナ、イッショ。。。
明日はお休みでございます。
また、明後日。
- 2012/04/24(火) 18:56:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お花見前の写真。

手前の木がじゃまだな・・・
なんて書いたんだけど、いい加減気になったから、思い切って切ってやった。

・・・わかるかなぁ~。
結構、ばっさりと。
・・・・・うそです。
朝からちゃんとした業者さんが高所作業車乗って、チェーンソーでやってた。
・・・・ちょっとやってみたい。。。(笑)
私、工事現場の経験があるから、高所作業車乗れるの。
クレーンもユンボも、いわゆる、キャタピラで動くものなら、すべて乗れる。
・・・・あの免許って更新あるのかな?
てか、免許証、どこにしまったっけか??
さがしてみよう。。。
- 2012/04/23(月) 18:39:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
え~、
何日か前の例の虫食い算。
正解はどうやら母親の方だと。
問題を見ると、「6」が数箇所ヒントとして開いてる。
その「6」がすべてだとすると、他の□に「6」は入れてはいけないんだな、たぶん。
で、母親の答えは、「6」はない。
私の答えは「6」使いまくり。(笑)
ということで、母親の答えが正解だという結論でございます。
ちょっと悔しい。
でももうしばらく計算はいらない。

水槽は・・・・今のところ問題なし。
だけど、いいかげん大掛かりなメンテナンスが必要だと理解しました。
さて、何からとりかかるべか?
・・・・もう少し暖かくなるのを待とうかな。
- 2012/04/22(日) 19:17:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝、出勤すると、水槽から水が漏れてた。。。
ナンテコッタ。
で、すぐ原因を探すと・・・
流水用のポンプのパッキンだな。。。
ひび割れてぼろぼろ。
で、ついでにポンプ洗った。(笑)
なんとか治まってる感じだけども・・・明日が怖い。

手、つ込んでかき回したからお魚たち、ご機嫌斜め。
もう少し大きい水槽が欲しい・・・・欲しい。。。
- 2012/04/21(土) 19:21:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
母親が自慢げに、
「あんたにできるか?私は解いた。」
と、おもむろに紙切れを手渡してきた。

・・・・いわゆる、虫食い算。
もう、何十年も前に解いて、うれしくて、どっかにしまいこんでたのを見つけたらしい。
で、やってみろと。
無造作にかばんに放り込んで、おうち帰ってちょっとやってみたけど・・・
時間かかりそうだな・・・・優秀な頭脳は持ち合わせてないから。(笑)
・・・・でも、ちょっとやりだすとさ、、、気になってさ、、、なんか、スッキリしない感じ。
で、昨日、本格的に取り掛かったわけ。
昨日の「独り言」手抜きは、さっさと帰って、この紙切れをやっつけたかったから。(笑)
まあ、そんな日もあります。
で、久しぶりに小さな脳みそフル回転。
で、なんとか、答え出たわけさ。パーフェクトに。
時間もかまわず、母に報告の電話。
できたぞ、このやろう。
これで、スッキリするはずだった。。。はずだったのに。。。
私の導き出した答えと、母の何十年か前に解いた答えが・・・・・・違うの。
でも、どちらも間違いじゃないのさ。
母は、私の答えが間違ってると検算。
私は、母が間違ってると検算。
・・・・・でも、両方ぴったり。
てことは、他にも何通りか・・・・・・・・・
いやいや、もう考えないでおこう。
もう終わったから。終わったんだから。(笑)
って事で、なんとなくやっぱりスッキリしない日々が続きそうです。。。。
・・・・なんだよ、もおお。
お暇な時に挑戦してみて。
でもね、言っとくけど、めんどくさいよ。
メモ用紙たくさんいるし。(笑)
・・・・・・GW柏島ツアー・・・・・・
5月3・4・5日(木・金・土)の開催決定!!
3日は移動日として、4日に2本+OP1本 5日に2本。計5本(MAX)
開催決定でございます。
まだ空席あります。(笑)
連休、ご予定まだの方はぜひぜひご検討くださいませ。
お問い合わせおまちしておりまーす。(笑)
- 2012/04/20(金) 18:48:20|
- 未分類
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
散髪から一週間。
いぜん、後頭部はすーすーしております。
まあ、気温が上がってるからいいけど。
で、いぜん、皆様にお披露目はできない状態。。。
私的には、もう慣れましたが。(笑)
・・・・慣れって怖い。。。
って事で、本日画像なし。(笑)
- 2012/04/19(木) 19:10:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いいお天気でございました。
今日の桜。

なんかね。
ぼんぼり撤去したらすぐ工事が始まった。
しばらくうるさい日中となります。(笑)
まあ、うちも大工してるときはうるさいけど。
明日は定休日でお休みでございます。
よろしくお願いいたします。
- 2012/04/17(火) 18:55:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
桜並木のぼんぼりが撤去されました。
ピンクに緑が混じりだしてきてます。
はやいねー、えらいもんで。
でも地面は一面ピンク。
水槽のハゼ君。

・・・・・・
うまく撮れんし、寄ったら逃げる。(笑)
マンジュウイシモチは奥で様子をうかがってるだけなので・・・あきらめました。
ギンガハゼ。
ほんとは、もっと青緑色の斑点が出るんだけどなー。。。
水槽の掃除をしないとな・・・本格的に。
はやく、あたたかくならないべか?(笑)
- 2012/04/16(月) 18:59:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あー。
イスのお話でございます。
少し前から気になってたの。
イスが傾いてる。。。
姿勢が悪いと体に良くないと。
イス買うべか・・・なんて思ってたんだけど・・・。
背もたれがぶらぶらのイスがあることを思い出した。
なんでもとっとくもんだねぇ~。
で、
・傾いたイス。
・背もたれがぶらぶらのイス。
2こ1で、ちゃんとしたイスつくるべさ。(笑)

手前が傾いたイス。
添え木が痛々しい・・・。
奥がせもたれぶらぶらのイス。
で、両方座面を取り外す。

このまま交換できたら楽だったのにそうはいかない。
穴の位置が違うし、そもそも大きさが違う。
で、天板だけ交換する。
傾いたイスの方が、・・・・・からから言うからひっくり返したら、
砕けたベアリングが出てきた。

背もたれがぶらぶらな方からベアリングごと交換。
で、座面を取り付けて完成。

ちょびっと足ちいさくなったけど、じゅうぶんでございます。
買わずにすんだ。いわゆるエコでございます。(笑)
- 2012/04/15(日) 18:27:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
少し寒い一日でした。
いいお天気だったけどね。
で、書くの忘れてました。

お値段決定しました。
1着 ¥2800-(税込み)
ご予約受付中。
なにとぞ、よろしくお願いいたしまする。
S・M・L・XL
色はいろいろ対応しようかと。
そんな感じでございます。
よろしくどーぞー。
- 2012/04/14(土) 19:17:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
奇抜な髪型も時間がたつと、慣れてくるのでこわい。(笑)
よっぽど帽子をかぶろうかと思ったけど、
なんか「負け」って感じだから、まだかぶってない。(笑)
とことん、勝負でございます。
笑いたきゃ、笑えばいいけど、皆、目をそらす。
・・・・出さないよ。画像。(笑)
記念に撮ってはみたけど。(笑)
今日も平和なお店でした。

日付が変わる頃に雨・・・と朝テレビで言ってたのに。。。
良かった、バイクじゃなくて。
・・・・エンジンかかるかな?そろそろだよね~。。。
・・・・・・GW柏島ツアー・・・・・・
5月3・4・5日(木・金・土)の開催決定!!(この頃には髪の毛も生えそろってるはず。)
3日は移動日として、4日に2本+OP1本 5日に2本。計5本(MAX)
開催決定でございます。
まだ空席あります。(笑)
連休、ご予定まだの方はぜひぜひご検討くださいませ。
お問い合わせおまちしておりまーす。(笑)
- 2012/04/13(金) 19:14:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まだまだ桜は咲き誇っております。
こりゃ、週末もたぶんいいね。

ズームできることを知ったので使ってみた。
電車も入れてみた。
電信柱・・・・・・・じゃまだな。(笑)
昨日、伸びきった髪の毛を切りに散髪屋に。
で、いつもと一緒じゃ面白くないから、新しい髪型に・・・・・・とおもい、、、
ノリノリで挑戦。
・・・・・・・収集がつかなくなりました。(笑)
どーしよーもない。
これは、散髪中。

・・・・・・この時点で、短くしすぎ。。。
まあ、もちろん、短くして!ってお願いしてるんだけどね。
「いいんですか?いいんですね?」なんておにーちゃんとやり取りしながら、
はっと気づいて、「短くね?」って言ったら、もう手遅れさ。
出来上がりは・・・・・・いや、見せないでおく。(笑)
ちなみにこの後、実家に行ったら、
玄関を開けた母が、腰砕けて、うつむきながら、ため息まじりに、
「あんた、やっぱり、勘当・・・」と、人生2回目の勘当を食らいました。(笑)
まあいいさ、2週間もしたら伸びるでしょう。
散髪してから、スタッフページ用の写真撮ろうと思ってたけど、延期ということで。
いや~、後頭部が寒くて、風邪ひきそうさ。(涙)
・・・・・・GW柏島ツアー・・・・・・
5月3・4・5日(木・金・土)の開催決定!!(この頃には髪の毛も生えそろってるはず。)
3日は移動日として、4日に2本+OP1本 5日に2本。計5本(MAX)
開催決定でございます。
まだ空席あります。(笑)
連休、ご予定まだの方はぜひぜひご検討くださいませ。
お問い合わせおまちしておりまーす。(笑)
- 2012/04/12(木) 18:32:40|
- 未分類
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
今日はなんとかもったね。
明日はお天気悪いらしい。。。
で、たぶん今日がピーク。

咲き誇っております、はい。
週末までもつかな?
水槽のハゼ君がご機嫌な様子なので、カメラ向けてみたら、・・・損ねた。(笑)
で、クマノミ君。

上の桜は一眼、クマノミは携帯。
で、どこからやってきたのかわからないほわほわしたやつ。

徐々に増えつつ、育っております。
悪影響は・・・無いと思ってるので、放置。(笑)
近々、ハゼ君とマンジュウイシモチ君も激写する予定。
お楽しみに。
- 2012/04/10(火) 18:08:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
少し雨が降りました。。。
でも、お向かいの桜並木は関係なしに盛り上がっております。(笑)
今日はあたたかいしね。
土曜日のお月様。
これも携帯で撮影。

やっぱり、持ち歩いたほうがいいかな・・・一眼。。。
かばんを新調しようか・・・?
いつも通り、欲しいものいっぱいでございます。(笑)
・・・・・・GW柏島ツアー・・・・・・
5月3・4・5日(木・金・土)の開催決定!!
3日は移動日として、4日に2本+OP1本 5日に2本。計5本(MAX)
開催決定でございます。
まだ空席あります。(笑)
連休、ご予定まだの方はぜひぜひご検討くださいませ。
お問い合わせおまちしておりまーす。(笑)
- 2012/04/09(月) 19:14:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お花見会、無事終了でございます。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
また、来年も開催予定です。
よろしくお願いいたします。
参加費:無料。(持ち込み歓迎。)
・・・・・効いてしまったようで。。。
たくさんのお気遣いありがとうございました。
まーよく食べて、
まーよく飲みました。(笑)
私の明日の晩御飯まで確保できました。(笑)

たまにはいいね、こんなんも。
またやるべさ。
ご参加いただけなかった皆様も、ぜひ次の機会に。
ありがとうございました。
で、で、
・・・・・・GW柏島ツアー・・・・・・
5月3・4・5日(木・金・土)の開催決定!!
3日は移動日として、4日に2本+OP1本 5日に2本。計5本(MAX)
撮影地:柏島 被写体:ピグミーシーホース

開催決定でございます。
まだ空席あります。(笑)
連休、ご予定まだの方はぜひぜひご検討くださいませ。
お問い合わせおまちしておりまーす。(笑)
- 2012/04/08(日) 19:55:31|
- 未分類
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
少し肌寒いのが気になりますが、
桜、咲いております。

いい感じ。
ちょっと違う角度から、

手前のは咲かないのかな?桜じゃない?・・・じゃまだ。。。
とりあえず、明日もお天気はよさそうなので一安心でございます。
で、このブログ。
昨日までは機嫌よく、日本語だったのに、
管理画面が急に英語になった・・・。
なんか触ったんだろうか・・・・しらぬまに。
何分か格闘したけど・・・なおせねー。
もーお。
・・・もーお。。。
昨日まで日本語だったじゃん・・・。
ということで、明日は「お花見会」でございます。
お時間のある方は、ぜひぜひ、ご来店くださいませ。
お待ちしておりま~す。
・・・・・・GW柏島ツアー・・・・・・
5月3・4・5日(木・金・土)の開催予定。
3日は移動日として、4日に2本+OP1本 5日に2本。計5本(MAX)
こちらも、お問い合わせおまちしておりまーす。(笑)
- 2012/04/07(土) 18:26:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
少し肌寒い一日でした。
まあ、春に向かってるのはまちがいない。
お花見は今週末。
今日はちらほらとお花見してるみたい、向かいの桜並木。
・・・寒そうだけど。(笑)
皆が来るから、ちょっと水槽を綺麗に・・・
お店は明日お掃除。
で、昨日、おつまみ程度にお菓子を買いに行ったわけ。
で、、、つまみ食い。

ホワイトロリータ最高!(笑)
日曜日まで持つかな・・・・?
手元にあるからついつい手が出る。だから、届かないとこに置いとけば・・・と思い、
遠くに置いてみたけど、無理な体勢で手伸ばして、背中の筋が痛い。(笑)
まあ、いいや、また買いにいくべや。(笑)
今日の桜。

まあ、携帯電話のカメラだからね・・・
肉眼で見ると、「おお、咲いてきたな。。。」ってわかるんだけど、
写真撮ると・・・・まあ、微妙。。。
週末、いいお天気でありますように。
・・・・・・GW柏島ツアー・・・・・・
5月3・4・5日(木・金・土)の開催予定。
3日は移動日として、4日に2本+OP1本 5日に2本。計5本(MAX)
こちらも、お問い合わせおまちしておりまーす。(笑)
- 2012/04/06(金) 17:57:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お店の前の桜が咲いてきております。
いいかんじ~。
朝、お店のポスト見たら、ピザのチラシが入ってた。(笑)
・・・・なんとタイムリーな。
みてんじゃねーか?って思うくらい。
で、日曜日はピザハットに決まり。なんかねー、クーポンもあるから。(笑)
少し前に設置した、お店のディスプレー。
お昼間はこんな感じ。

・・・・なんにも見えないさ。。。
暮れると、

こうさ。
もう、暮れてからつけた方がいいんじゃないかと。(笑)
なんかいい方法ねーかな。。。
今朝の桜はこんな感じ。

で、今は、もっとピンク。
写真撮ってから今まででだいぶ咲いた感じ。
日曜日のお花見は、まだまだ参加募集中。
飛び入りでもいいからね、お時間があるならぜひおこしくださいませ。
・・・・・・GW柏島ツアー・・・・・・
5月3・4・5日(木・金・土)の開催予定。
3日は移動日として、4日に2本+OP1本 5日に2本。計5本(MAX)
こちらも、お問い合わせおまちしておりまーす。(笑)
- 2012/04/05(木) 18:56:34|
- 未分類
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
ほんとに台風の様な一日でした。
お店のドアがばたばたと勝手に開くし・・・・・
まあ、こんな日に告知もあれなのですが、、、、
「お花見会」開催します。(笑)

日時 : 4月8日(日) お店にて。
参加費 : 無料。(持ち込み歓迎!笑)
まあ、ようは、桜もじき咲くし、みなでお店に集まって、ピザでもとって、
わいわい、ぐだぐだ、過ごそうや・・・的なことです。はい。
お店は通常通りの11:00~19:00までの予定なので、
その間ならいつ来てもらっても、いつ帰られてもOK。
ただ来た時間帯にピザなくても知りません。(笑)
参加費は無料。ピザも2・3枚ならこちらで用意しますが・・・・・それ以上はキビシイ。。。(笑)
もし足らなかったら・・・・そんとき考えます。
飲み物も多少は用意するつもりですが・・・まあ、裏に自動販売機あるし、
近くに「ライフ」あるし、なんとかなるべさ。(笑)
・・・誰も来なくても、私一人で桜見ながらピザとって食べてやる。
なんて思ってましたが、すでに何名か「行くよ。」って言ってくれてるので、その心配はなさそう。
・・・あーよかった。ありがたいことで。。。
肝心な「桜」は、今日はこんな感じ。

まあ、昨日と大差ない。(笑)
肉眼ではピンクは増してるけど・・・満開になってから今日みたいな豪雨だと一気に散っちゃうだろうけど、
さいわい、まだつぼみ。(笑)
いいですか、皆様。
読んじゃったのが運名でございます。
日曜日、お時間のある方はお立ち寄りください。
また、これそうな方は事前にご連絡いただけるとありがたい。
06-6379-8933
ds@dive-scene.com
もしくは、このブログのコメント欄、わいわい掲示板、Facebook、どこでもかまいません。
ご一報くださいまし。
もう一度書いとくけど、参加費は「無料!」だからね。無理いわないでね。(笑)
ご来店、おまちしてまーす。
- 2012/04/03(火) 16:59:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日もいいお天気でございました。
お向かいには、ボンボリが綺麗に灯っております。
桜はまだぜんぜんですが。。。(笑)
来たるべく、シーズンインに向けて、、、、あっ、ダイビングの話ね。
ウエットスーツを洗いました。

お客様から、ドライスーツのクリーニングはあるけど、ウエットにはそういうサービスはないのかと、
お問い合わせいただき、すぐ、メーカーに確認。
やはり、ドライはあるけど、ウエットにはそういう設定はないとの答え。
で、ドライと同じお値段でよければ、受け付けて洗ってくれるらしいけど・・・・・
どうやら、やる工程を聞いてみると、
・ぬるま湯に少量の柔軟剤を入れて、裏・表共にもみ洗い。
らしい。。。
・・・・お風呂でできるべや。
・・・・・だから、設定がないんです。。。と。(笑)
んじゃ、やってみんべと、
お風呂の残り湯に柔軟剤ちょっと入れて、もみ洗い・・・・・
正直、めんどーだったから、踏み洗い。(笑) ワイン作るときみたいな感じ。(笑)
あのね・・・私のだけかもしれないけど、結構汚れてるよ。
水が、みるみる濁ったもの・・・。
で、干しているのでございます。
お手持ちのウエット、一度洗ってみたらいかがですか?
あー、言っておきますが、これは私の個人的な感想で、このやり方でもし何かあったとしても責任は取りませんから。
まー何もないとは思いますが。。。
・・・・・・GW柏島ツアー・・・・・・
5月3・4・5日(木・金・土)の開催予定。
3日は移動日として、4日に2本+OP1本 5日に2本。計5本(MAX)
撮影地:柏島 竜が浜 被写体: カエルアンコウペア

お問い合わせおまちしておりまーす。
- 2012/04/02(月) 18:46:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はお店でエンリッチの講習を行いました。
ホントは海に出て、すぐ実践して欲しいんだけどね・・・
いっても、まだまだ寒いからさ。。。
とりあえず、実践は置いといて、お店で座学の講習。

講習といっても、マニュアル(教科書)は事前にお渡しして、
ある程度、自習をしてきてもらう。
この「自習」をきっちりやってきてもらうと、最終のテスト(マークシート25問)は、
楽勝で解けるわけ。(笑)
後は、理解できないとことか、テストで間違えたとこを復習して、
お手持ちのダイビングコンピュータの設定方法を確認。
最後に、実際にアナライザーを使い、酸素濃度の計測をして、終了でございます。
実践は、暖かくなってから。(笑)
ご参加いただいた方々。お疲れ様でした。暖かくなったら実践しに行きましょう。
で、リニューアルついでに「新着ページ」にさらっと書いておりますが、
恒例の「ゴールデンウィーク柏島ツアー」・・・・てかいろいろあって何年か抜けてますが。。。
今年こそ、それこそ「復活!!」と勝手に意気込んでおります。(笑)
撮影地:柏島 後浜 被写体「クダゴンベ」

5月3・4・5日(木・金・土)の開催予定。
3日は移動日として、4日に2本+OP1本 5日に2本。計5本(MAX)
今シーズン初の国内でのウエットダイビングは、ぜひGWの柏島で。
ご検討くださいませ~。お問い合わせお待ちしております!
- 2012/04/01(日) 18:58:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0